教育

掲載日:2015年11月4日

筑紫女学園大学・短期大学部 CJ COMMONS(シージェー コモンズ)

物件概要
筑紫女学園大学・短期大学部 CJ COMMONS(シージェー コモンズ)
住所
福岡県太宰府市石坂2丁目12-1
完成年月
2014年09月
規模(人数)
168席
規模(㎡)
540㎡
主な納入製品
造作家具、インサラータ、Smart Style I、カクタスチェア他

※ 上記は、竣工時の情報です。

多様な学習環境に対応できる図書館というだけではなく、その中で学習に関する質問やアドバイスが気軽にできるよう、学生同士のピアサポート活動も視野に入れた【学習支援センター】が設置されました。
それに対応するため、双方向型授業展開や学生が主体的に問題を発見し解決していく能動的な“場”が必要になり、キャンパス内に2館ある図書館のうちの一つをリニューアルし、ラーニングコモンズ化する計画がスタートしました。
ポイントは、①滞在型図書館 ②学生にとって魅力がある場、知的好奇心を刺激する場、人的サポートが受けられる場をつくる、というものでした。
そして2014年9月、図書館機能はもちろん、多様な学生のニーズに応える学習支援機能を兼ね備えた「CJ COMMONS(シージェーコモンズ)」が完成しました。

筑紫女学園の新たな図書館の形、CJ COMMONS

Comment

内野 由美
Designer
内野 由美
Yumi Uchino

「学生が主体的に学び成長するための環境作り」と 「アイディアをカタチに変えていく開かれた学びの場」の2つを具現化するコンセプトは“おうち”。

ラーニングコモンズは、『友達と自分の家で楽しく勉強する場の延長である』ととらえ、"おうち"というコンセプトとしました。また、大きなダクト・高い天井という建築的な条件もあり、空間の中に象徴的な“おうち”を作りました。

そこに、5つの多様なコーナー①丸いプレゼンテーションコート②可愛い読み聞かせルーム③窓際ひとり席とソファ席のゆったりスペース④大きなテーブルのStudyスペース⑤グループでディスカッションできる多目的学習スペースを散りばめました。学生に夢を持ってもらいたい、創造の翼を広げてもらいたい、という想いをCJ COMMONS(シージェー コモンズ)に込めています。

Other works

こちらもご覧ください

お問い合わせ・サポート

ご質問やお問い合わせは
お問い合わせフォームかお電話でお願いいたします。

お問い合わせ・サポート

ショールーム一覧

お近くのショールームへお越しいただき、
イトーキの考える新しい提案を是非ご体感ください。

ショールーム一覧

↑