イトーキが考える新しい働き方とそれを実現するためにデザインされたオフィス「ITOKI TOKYO XORK」 XORKについて詳しく見る
教育
掲載日:2017年4月4日
※ 上記は、竣工時の情報です。
学修に合わせて空間も自分達で試行錯誤しつくる場
オープンスペース
椅子やテーブルを自由にレイアウトしてグループワークやセミナーなどに使えるオープンスペース。3方の壁はホワイトボードになっており、プロジェクターを投影したり、可動式のホワイトボードや壁に思いついたアイデアを書きとめるのも自由自在
エントランスホール
什器は簡単に移動できるものばかり。エントランスホールも、イベントや活動の内容に応じて自由にレイアウトを変更できる
応接室
オープンスペースの隣には、壁で囲まれた部屋も用意されている。応接室は来客対応や学生のミーティングなどに利用できる
プロトタイピングルーム
出てきたアイデアは、3Dプリンターが置かれたプロトタイピングルームですぐに形にして検討したりブラッシュアップしたり
ブレインストーミングルーム
少人数で集中してアイデアを出し合ったり考えを深化させたいときはホワイトボードの壁で囲まれたブレインストーミングルームが最適
館内は什器の移動も飲食も自由。スツールや椅子を好きな場所に移動して集まったり可動式ホワイトボードでサッとスペースを区切ったり、必要な道具類をワゴンでテーブルの脇に運ぶのも思いのまま
アイデアスペース
ソファが置かれたアイデアスペースは、姿勢や目線を変えることで新しいアイデアを思いついたり、リラックスすることでコミュニケーションを活性化できる空間
開設以来、すでに多くのイベントやワークショップが開かれている
2021.8
富士吉田市外二ヶ村恩賜林県有財産保護組合 森林学習施設「ふじさんのぬく森キポキポ」
2020.7
名古屋大学 エネルギー変換エレクトロニクス研究館(C-TECs)
追手門学院大学 茨木総持寺キャンパス
ipsa (イプサチェア) | ITOKI
ご質問やお問い合わせはお問い合わせフォームかお電話でお願いいたします。
お問い合わせ・サポート
お近くのショールームへお越しいただき、イトーキの考える新しい提案を是非ご体感ください。
ショールーム一覧